雨の日の部屋干し、困っていませんか?
なかなか乾かないのを放っておくと、そのうち嫌な臭いもしてきます。
妻は「異臭事件だ~」などと言ってます(笑)
「浴室乾燥を使えば数時間で乾くよ!」
という声も聞こえてきますが、うちの浴室にはそんな気の利いた機能はありません。
古い団地の悲しさです (^^;
同じような住環境の方も多くいらっしゃると思います。
実はそんな環境でも、比較的短時間で部屋干しの洗濯物を乾かす方法があるんです。
我が家で実際にやっている、部屋干しの工夫を紹介しますね!
基本は送風+除湿
洗濯物を乾かすのに大事な条件は、次の2つです。
- 空気の流れが良いこと
- 空気の湿気が低いこと
この二つがあれば、洗濯物は短時間で乾きます。
外では風が吹いて空気の流れを作ってくれますし、日光が水分を蒸発させてくれますので、外干しではこの条件が満たされます。
では部屋干しでは、どうすれば上の2条件を満たせるでしょうか。
単に室内に干していると、空気は流れないし、湿気がこもります。
・・・・そうです、文明の利器を使うのです!
- 空気の流れを作るために
→ 扇風機を使う! - 湿気をこもらせないために
→ 除湿器を使う!
扇風機+除湿器の合わせ技で乾燥時間が短くなります。
乾燥時間が短くなると、自然と部屋干しの臭いも抑えられます。
扇風機と除湿器の使い方のコツ
洗濯物を干す場所
まず、空気の流れを止めないために、洗濯物はできるだけ部屋の壁から離します。
良くやるのはカーテンレールにハンガーや物干しを掛けるのですが、こうすると洗濯物のカーテン側では空気がよどみ、乾きにくくなります。
また、湿気がカーテンに移ったり、カーテンの汚れが洗濯物に移ったりもします。
洗濯物はできるだけ壁から離し、部屋の中央に干すようにします。
扇風機のコツ
扇風機を使って、部屋干しした洗濯物に風を送ります。このとき、扇風機は首振りさせて、全ての洗濯物にまんべんに風が当たるようにします。
風の強さは弱で構いません。
なお、扇風機の代わりにサーキュレーターも使えます。どちらも空気の流れを作ってくれます。
除湿器のコツ
除湿器を使う部屋の押入れや、出入り口のドアは閉めましょう。
また除湿器を使う部屋は、できるだけ狭い部屋を使いましょう。
そして、できれば扇風機と除湿器で洗濯物を挟むような位置関係に配置します。
つまりこんな風に空気の流れを作ります。
扇風機 >>送風>> 洗濯物 >> 除湿器
こうすることで、効率よく除湿することができます。
エアコンの除湿は使えない?
除湿器がない場合には、エアコンの除湿機能を使えます。最近のエアコンにはランドリー機能(部屋干し用の機能)が付いてものもありますね。
ただ我が家のエアコンには通常の除湿機能しかありません。除湿器と比べると、やっぱり除湿器の方が早く乾きます。
やはり『餅は餅屋』のようです。
除湿器のタイプ
除湿器には3つのタイプがあります。
方式 | 特徴 | 電気代 | お値段 |
---|---|---|---|
デシカント式 | 全シーズン | 高い | ¥10,000~ |
コンプレッサー式 | 冬に弱い、動作音が大きい | 安い | ¥10,000~ |
ハイブリッド式 | 全シーズン対応 | 夏は安い、冬は高い | ¥40,000~ |
うちでは洗濯物は通常は外干しなので、除湿器は雨の日しか使いません。
なので、うちでは価格が安いデシカント式を使っています。
「梅雨時期は毎日除湿器を使うよ」という方には、ランニングコストが安いハイブリッド式がおすすめです。
洗濯物を干す工夫
扇風機と除湿器を使った工夫に加えて、洗濯物の干し方にも工夫があります。
まとめて大量に洗濯しない
まとめて大量に洗濯すると、部屋干しも大量になります。すると除湿器を使っても室内の湿度がなかなか下がりません。
洗濯はこまめにしましょう。
洗濯物は間隔をあけて
洗濯物同士がくっついてしまうと、風の流れがよどみます。
くっつかないようにしましょう。
もう1回脱水する
普通に洗濯が終了した後に、洗濯機の中で洗濯物をほぐします。そしてもう一度脱水します。
これにより洗濯物の水分がさらに減りますので、部屋干しした時に乾きやすくなります。
ズボンは裏返しに
ズボンは裏返しにして干すと、ポケットや股の部分が早く乾きます。
パーカーは逆さまに
パーカーは逆さまに干すと、フード部分が背中と重ならないので、乾きやすくなります。
洗濯機に付いている乾燥機は使わないの?
実はうちの洗濯機には乾燥機が付いています。でも使っていません。
なぜか?
それは、素材によっては乾燥させると縮むものがあったからです。
例えば綿の肌着。一発で縮みました・・・orz
縮まなくても、乾燥させるとしわくちゃになるものもありました。
よって、洗濯機の乾燥機能を使うのは、ちょっと厳しいなあ、と判断して使っていません。
まとめ
上手に洗濯物を部屋干しするコツを紹介しました。
部屋干しだと見た目も良くないので、できれば浴室乾燥が理想なんですけど、うちの古い団地では無理な相談というもの (^^;
そこで、扇風機+除湿器の合わせ技で対処しています。
雨の日でも朝干せば、夕方にはほぼ乾いています。部屋干しの臭いも全くといいほどありません。
次善の策としてお薦めです!
コメント