寄付やリメイクも。卒業後のランドセルの活用方法。ゴミ処分は最後の手段!

スポンサーリンク

小学校6年間、子供と一緒に学校に通ったランドセル。

小学校を卒業すると、お役御免です。

6年間ありがとう、ご苦労様でした!

ランドセル2個

雨の日も風の日も教科書を運んでくれた労をねぎらってあげたいですよね。

しかし・・・日本の住宅事情は残酷です。

使わなくなったランドセルを未来永劫保存しておくスペースはありません。

いずれは処分しないとなりません。

今回は、役目を終えたランドセルの処分方法についてまとめました。

リメイクする

ランドセルのリメイクで有名なのは、ミニランドセルです。

ランドセルを原材料として、そっくりそのまま(傷の位置まで)ミニチュアのランドセルを作ってくれます。

例えばココ↓

ミニランドセル(ケース付)

ミニランドセルは、生協で受け付けてるところもあります。
生協に加入されている方は、問い合わせてみてください。

ミニランドセル以外にも、財布や手帳、キーホルダーなどのアクセサリ・雑貨に加工するリメイクがあります。あとアルバムも。

財布にリメイクして、中学の進学祝いにした人もいました。これは無駄のない、いいアイデアです。

でも子供にしてみればちょっと寂しいかもしれませんね。 本当はゲーム機が欲しかったのに、とか(笑)

寄付もできます

ランドセルを海外の途上国の子供たちに寄付することができます。

ジョイセフ『想い出のランドセルギフト』

www.joicfp.or.jp/jpn/
送料は自腹1,800円がかかります。
アフガニスタンへ送ります。
一部でも豚皮(ぶたがわ)を使っているランドセルは、宗教上の理由でアフガニスタンに送れません。廃棄となります。

ワールドギフト

world–gift.com/kihu/schoolbag-1.html
送料無料です。
宅配業者が自宅までランドセルを取りに来てくれます。

株式会社クラレ『ランドセルは海を越えて』

www.kuraray.co.jp/csr/randoseru/
アフガニスタンへ送ります。一部でも豚皮を使っているランドセルは、宗教上の理由でアフガニスタンに送れません。
クラレのクラリーノは人工皮革なので問題なく送れます。
国内分の送料は、送り元負担です。

再利用する

ランドセルはとても丈夫にできているので、6年間使った後でもまだまだ使えます。

非常持ち出しバッグとして

非常持ち出し用の保険証書や非常食、電池、ラジオなどを入れておきます。

思い出の品物入れとして

ランドセルの中に、卒業アルバムなどの学校の思い出が詰まったものを入れて保管します。
初めてもらったラブレターとか、とかとか!

_shared_img_thumb_AME_3J0A2466_TP_V 教室 放課後

リサイクルショップに売る

不用品の処分と言えば、リサイクルショップですよね。

トレジャーファクトリー
www.treasure-f.com/shop/tg/1865

リサイクルマート
r-ecopark.com/

ブランディア
brandear.jp/ct/csr/randoseru_130423

オークションに出品

比較的美品であれば、オークションで売れます。

ヤフオク!
auctions.yahoo.co.jp/

メルカリ
www.mercari.com/jp/

ゴミとして廃棄する・・・

最後の手段ですね。

ほとんどの自治体で『燃やせるゴミ』として廃棄できると思います。

詳しくはお住まいの自治体に処分方法をお問合せ下さい。

135322

まとめ

子供さんの6年間の思い出が詰まったランドセルの処分方法を紹介しました。

最後に注意点を一つ。

処分する前には、必ず子供さんの意見も聞いてください。ランドセルに一番思い入れがあるのは、それを使っていた本人だからです。

黙って処分しちゃうと、後々揉めるかもしれません・・・

納得のいく処分方法が見つかると良いですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました