パソコン【レビュー】Great-HTek パソコン切替器を購入。HDMI/USB接続の4台のCPUをボタン1発で! パソコン切替器を購入しました! うちには3台のPC(ノート2台、デスクトップ1台)がありますが、ディスプレイは1台(27インチ)しかありません。 これまでは1台のノートPCに外部ディスプレイを接続し、そこから他のPCにリモートデ... 2020.05.17パソコン
インターネットサービスWiMAX2+ ギガ放題を導入した感想、通信制限に注意! 2018年春、WiMAX2+ ギガ放題を自宅の据え置き回線として導入しました。3ヶ月ほど使用したので、その感想を書きたいと思います。 まず導入した理由ですが、断捨離の一環です(^^; 従来はau光を使っていましたが、接続... 2018.07.01インターネットサービスパソコン
パソコン【チャタリングにも効く】ロジクールのマウスM570の左クリックが効かない! 接点復活剤で修理したよ 愛用してきたロジクールのマウスM570の左クリックが、なぜか効かなくなりました。 このマウスはトラックボールタイプのやつで、マウスを滑らせる必要がありません。 使い始めこそ多少は戸惑いもあるのですが、慣れてしまうとめちゃめちゃ便利で... 2018.06.03パソコン
パソコン『縮小専用』で縮小すると、イラストの背景が真っ黒に。対応方法は? ブログを運営していて欠かせないのが、フリーのイラスト画像です。 記事のアイキャッチ画像として、 また記事中のワンポイントとして、 私もフリーのイラストをありがたく使わせてもらっています。 そこで欠かせないのが、画像の縮小ツー... 2018.01.08パソコン
パソコン内蔵HDDより小容量のSSDに換装した手順。富士通LIFEBOOK A561/D 中古の激安ノートパソコンを購入しました。 用途はFXのMT4を動かすためです。 購入したのは、こんなやつ。 ↓ 機種:富士通 LIFEBOOK A561/D CPU : Intel Core i3 2330M, 2.2G... 2017.12.19パソコン
パソコンBUFFALO WHR-G301N のランプが点滅!原因と修理方法 長らく使用してきた BUFFALO(バッファロー) の無線LAN WiFiルータ、WHR-G301N が故障しました。 一番上の電源ランプと一番下のDAIAGランプが高速に点滅して、ネットに接続できないのです。 困ったときのGo... 2017.10.21パソコン
パソコンGmailで会社のメールやYahooメールを送受信する方法 以前、Windows10でのメーラー(メールソフト)を紹介する記事にて、個人的なオススメ4種類を紹介しました。 そのオススメメーラーの中のひとつ、Gmailは、そもそもgoogleのメールサービスなのですが、実はgoogle以外のメー... 2017.07.12パソコン
パソコンWindows10 ムービーメーカーをダウンロードできない!サポート終了後はここから入手できます ワケあってWindows10 でムービーメーカーをインストールする必要がでてきました。 そもそもWindows8.1までは標準でムービーメーカーが添付されていたのですが、Windows10からは添付されなくなりました。そこでMicro... 2017.05.17パソコン
パソコンブラインドタッチ練習は無料でできる!3つのコツを意識しよう 最近はスマホが普及してきましたので、スマホのメールやLINEで連絡を取る人が増えてきました。ちょっとした連絡にはスマホは便利ですよね。 ですが、長文のメールや文書を書く場合には、やはりパソコンが便利です。オフィス系(MS Wordとか... 2016.11.10パソコン
パソコンブラインドタッチのフリーの練習ソフト3選+α!ゲームもあるよ パソコンを使う機会が増えると、だんだん苦痛になってくるがキーボードの入力です。 「えっと、Aはどこだっけ」 「Pはどこだっけ・・・」 と、キーボードのキーを探すためにキョロキョロするので目が疲れてしまいます。肩もこります。 ... 2016.11.10パソコン