七五三の髪飾り、7歳用 おすすめ10選!可愛いのがいっぱい!

スポンサーリンク

子供の無事な成長を祝う七五三。

幼児の死亡率が高かった昔は、七五三を迎えると
 わが子が三歳になった、
 五歳まで育った、
 七歳を迎えた!
と、喜びもひとしおだったことと思います。

七五三

現代でも、その喜びや祝う気持ちは変わりませんよね。

七五三をお迎えの親御様、おめでとうございます。

さて、七五三では、神社へのお参りと共に、記念撮影も欠かせません。

七五三の記念写真は、我が子がこんなに可愛く、健やかに育ったということを記録しておきたい、そんな親の気持ちを満たしてくれます。また、その写真を祖父母に贈り、いつも子育てに協力してくれることへの感謝を表します。ひとつの親孝行でもありますね。

さらにこの七五三の写真、結婚式の新婦紹介でも大公開!?されることもあるので、決して疎かにはできません(^^)

その記念写真で大事なアクセントになるのが、髪飾りです。髪飾りは小さなアクセサリですが、主役の娘さんを引き立ててくれる大事な存在。言ってみれば大事な脇役です。

今回は、その大事な脇役・七五三の髪飾り10選を紹介します。
娘さんに似合う髪飾りを見つけてくださいね!

髪飾りの種類

髪飾りの紹介の前に、まず髪飾りの種類をみておきましょう。

七五三の髪飾りの種類としては、大まかに次の3種類があります。

  • かのこ(鹿の子)
    日本髪を結った時に後頭部の結び目を隠すための布です。頭を後ろから見た時にとても目立ちます。華やかな赤系が人気です。
  • ちんころ
    日本髪を結う時に前髪をアップにしますが、その際に地肌が見えるのを隠すために始まりました。簡単に言うと、前髪の飾りです。
  • かんざし
    かんざしはおなじみですね。その名の通り「髪差し」を意味しています。

七五三の髪飾り、7歳用 おすすめ10選!

それでは 髪飾りを見ていきましょう!

  1. 本絞りかのこ(京都おはりばこ)

    【楽天】本絞りかのこ(京都おはりばこ)

    「京都おはりばこ」の「本絞りかのこ」です。
    高価な本絞りの生地を使った、本格的なお品物です。
    くるくる丸めてピン止めすると、まるでコサージュのようにも使えます。
    アイデア次第で、いろんな髪型に使えます。
    商品には「かのこの使い方」も付属しますよ。

  2. 正絹かのこ(京のみやび)

    【楽天】正絹かのこ(京のみやび)

    京のみやび謹製の、正絹かのこ。職人が手作りしています。
    かのこがあると、後姿がとっても華やかに。
    オレンジ・赤・ピンク・紫・水色・ヒワ(黄緑)・黄の7色から、お好きな色が選べます。

  3. 京染正絹かのこ(京都きもの町)

    【楽天】京染正絹かのこ(京都きもの町)

    着物姿は、前にちんころで結び、後ろはかのこで飾ります。
    髷(まげ)の後ろに巻き、後姿、横からの姿を華やかに魅せてくれます。
    かのこは鮮やかさが命です。

  4. 本絞りちんころ(京都おはりばこ)

    【楽天】本絞りちんころ(京都おはりばこ)

    かのこ職人が、ひとつひとつ、丹精込めて絞りました。
    細部まで作りこまれ、圧巻の美しさです。
    これ一つ着けるだけでかわいくなれる魔法のアイテム。
    七五三には欠かせません!

  5. 赤蒔絵平打ちかんざし二点セット(京都おはりばこ)

    【楽天】赤蒔絵平打ちかんざし二点セット(京都おはりばこ)

    赤塗りの平櫛に、牡丹と御所車の蒔絵が描かれています。
    まるで平安絵巻のような美しさ。
    平打ちかんざしを着ければ、日本髪がいっそう美しく。
    玉かんざしと相性抜群です。

  6. 藤娘かんざし(京都おはりばこ)

    【楽天】藤娘かんざし(京都おはりばこ)

    まるで藤の花に包まれているかのような華やかさ。
    お顔がぱあっと明るくなります。
    発売以来、常に人気上位を占めている 定番商品です。
    枝垂れの先に鈴が付いており、歩くと鈴の音が涼やかです。

  7. ちりめん玉かんざし(ViViVa)

    【楽天】ちりめん玉かんざし(ViViVa)

    和のテイストがたっぷり漂う玉かんざしです。
    玉の部分はちりめんでできています。
    長さは15㎝と、どんな髪のボリュームにもフィットします。
    七五三だけではなく、花火大会や夏祭りにも使えカジュアルさも良いですね。

  8. つまみ細工 梅(髪飾り本舗)

    【楽天】つまみ細工 梅(髪飾り本舗)

    花びら一枚一枚を手作業でつまんで作り上げていきます。
    そこから「つまみかんざし」とも呼ばれます。
    素材はちりめん。鮮やかな色味が魅力的です。
    本品は東京都知事が指定した伝統工芸品です。

  9. つまみ細工2点セット(創美苑)

    【楽天】つまみ細工2点セット(創美苑)

    職人の手による手作りかんざしです。
    素材はちりめん。ぷっくりとした温かみのある仕上がりです。
    白地に黄色の雌しべ・雄しべが爽やかな風を演出しています。
    装着はコーム式とUピンタイプの2点セット。
    日本髪にも現代髪にもよく合います。

  10. 古布の菊勝山かんざし三点セット(京都おはりばこ)

    【楽天】古布の菊勝山かんざし三点セット(京都おはりばこ)

    色鮮やかな赤ちんころを前に、
    髷(まげ)の上には天ビラの付いた勝山かんざしが乗っています。
    メリハリが効いた、目の覚めるような色合いです。
    全部で12輪の菊の花が、いっそうの華やかさを演出します。
    七歳の七五三を飾るにふさわしい、艶やかなかんざしセットです。
注意 ワンポイント 038564■ 楽天で実質2,000円引きで買い物する方法
楽天での買い物に限定されるのですが、実質2,000円分の割り引きで購入する方法があります。詳しくは<こちら>

3歳の髪飾り

3歳はまだ髪の毛の量が少ないので、子供さんに負担を掛けないよう、少なめの髪飾りがおススメです。

シンプルに、おかっぱに生花一輪でも、すごく可愛いですよ。

留め具は、髪が少ないので「ぱっちん止め」が楽です。


【楽天】七五三 かわいい髪飾り ぱっちん留め

髪飾りを増やして華やかにしたい場合には、付け毛でボリュームアップする方法もありますよ。

レンタルはどう?

七五三の髪飾りは、そう何度も使うものでもありませんので、レンタルで済ませるという手もあります。七五三の記念写真を撮影する際に、多くの写真スタジオでは、服、髪飾り、履物などを貸してくれます。

ただし、デザイン的に親御さんや子供さんの気に入るものが無いかもしれません。

写真撮影の前に、打ち合わせとしてスタジオを訪れ、どんな髪飾りがあるのか確認してみると良いでしょう。その上で、必要な髪飾りだけ購入すればいいですね。

例えば、かのこはレンタルでOKだけど、かんざしは気に入らなかったので自分で購入する、といった具合です。七五三もエコに楽しみたいですね。

関連: 七五三の被布セット三歳女の子用、メロメロにかわいい5選!

髪飾りは手作りでも

髪飾りは購入するのではなく、手作りも可能です。ママやパパが作ってくれたら子供さんも喜ぶのではないでしょうか。100円ショップの材料で、意外と簡単に作れますよ。

まずは、こちらの動画をご覧ください。
僅か2分21秒の動画ですが、髪飾りが超簡単に作れることが分かります。
 ↓

材料(100円ショップで購入)

  • 造花
  • フェルト
  • プラスチック用接着剤

作り方:

  1. 造花の花だけを切り取る。
  2. 花のサイズに合わせてフェルトを切り出す。
  3. フェルトに花を貼る。(2枚重ねにする)
  4. ファルトに髪留めを貼る。

以上です。
簡単だったでしょう?
動画では接着剤にグルーガンを使っていますが、普通のプラスチック用接着剤でも十分です。

これなら数百円で作れます。
子供さんと一緒に作るのも楽しそうです。

関連: 七五三のお参りはいつする?衣装はレンタル?

髪飾りのまとめ

七五三の髪飾りを紹介しました。七五三の写真は、大きくなっても見ますから、綺麗に可愛く撮影してあげたいですね。写真写りが悪かったら結婚式で使えません!!

髪飾りには、大きくは次の3種類があります。

  • 鹿の子(かのこ)
  • ちんころ
  • かんざし

3歳は髪が少ないので、髪飾りフル装備ではなく、上記のどれか一つとするなど、軽めでも良いと思います。7歳なら、フル装備でお祝いしてあげたいですね。

また100円ショップの材料で、手作りの髪飾りも作れます。劇的に安い費用で済みますよ。

それでは かわいい髪飾りで素敵な七五三をお迎えくださいね!

タイトルとURLをコピーしました