暑中見舞いと残暑見舞い、正しい時期はいつ?例文あります

スポンサーリンク

今年も夏がやってきます。

暑中見舞い・残暑見舞いを、今年初めて出す方もいらっしゃると思います。

syochuomimai_yoko 暑中お見舞い

暑中見舞いと残暑見舞いは、どう違うのだろうか。
いつ出せばいいんだろうか。
両方とも出すべきなの?
片方でもいいのかな・・・

いろんな疑問をお持ちでしょう。

でも大丈夫。
基本的な考え方を知れば、暑中見舞いも残暑見舞いも恐るるに足らず、です。

今回は、暑中見舞いと残暑見舞いの違いについて、まとめてみました。

暑中見舞いと残暑見舞いを出す時期は?

暑中見舞いと残暑見舞いを出す時期は、諸説ありますが、だいたい決まっています。

暑中見舞いを出す時期

  • 小暑(7月7日)から立秋前日(2016年は8月6日)まで。
  • 梅雨明けから立秋前日まで。

という2つの説があります。

7月にもなれば十分に夏らしい暑さになりますので、梅雨明けを待たずとも、暑中見舞いは出して良いと思います。

ということで、個人的にはざっくり『7月上旬~8月上旬』に出しています。

また関東地方などは平年の梅雨明けが7月21日ごろですので、梅雨明け以降~8月6日となると、出せる期間がとても短くなります。やりにくいですね。

多少早めに出してしまっても、
「おやおや、早い暑中見舞いだこと(笑)」
と笑われるだけで、
気に病むほどのマナー違反ではありません。

残暑見舞いを出す時期

残暑見舞いは、暦の上での秋、つまり、立秋(2016年は8月7日)になってから出します。
それは、残暑見舞いには
秋になったというのに、まだ暑さが続いてますね。お元気ですか。
という気持ちを込めるからです。

残暑見舞いを出す時期には

  • 立秋を過ぎてから、8月いっぱい
  • 立秋を過ぎてから、白露(はくろ)まで

という2つの説があります。白露は2016年は9月7日です。

おおまかには、立秋から9月上旬の間に出せば良いです。

かもめーるで出す場合、懸賞くじの抽選日(2016年は9月5日)までに届くように送るのも一つの考え方です。

kingyobachi 金魚 夏 涼しい

暑中見舞いと残暑見舞いはどう違う?

  • 暑中見舞いは、夏の暑さの盛りの時期に出します。
  • 残暑見舞いは、暦の上での秋になってから出します。

それぞれの時期に、相手のことを思って出す挨拶状であるという意味では、どちらも同じです。
違いはありません。

ただ、出す時期が違いますので、文章が違ってきます。

文章がどう違うのかは、次のテンプレート(例文)で紹介します。

暑中見舞い、残暑見舞いのテンプレート(例文)

暑中見舞い、残暑見舞い共に、基本的な流れは同じです。

  1. 時候のあいさつ
  2. 相手の近況をたずねる文
  3. 自分の近況を知らせる文
  4. 相手の健康を気遣う文
  5. 結びのあいさつ

暑中見舞いのテンプレート

暑中お見舞い申し上げます。

厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

こちらも連日の猛暑で、毎日のビールがやめられません。

しばらくは厳しい暑さが続きますが、体調にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。

平成二十八年 盛夏

残暑見舞いのテンプレート

残暑お見舞い申し上げます。

立秋とはいえ、連日の猛暑が続いております。皆様いかがお過ごしでしょうか。

夏休み、久しぶりに家族で田舎でのんびりと過ごしてきました。
美味しい地のものを食べて、元気を養いました。

夏の疲れが出やすい頃です。皆さまご自愛のうえお過ごし下さい。

平成二十八年 晩夏

『晩夏』の部分は『立秋』でも良いです。

例文にて『自分の近況を知らせる』部分には、何を書いてもかまいません。

例えば、家族のイベント(誰が結婚した、子供を産んだ、進学した、就職した、などなど)や、自身の仕事の話、地域の祭りなどの話題など、近況を伝えるものなら何でもOKです。
気楽に書きましょう。

暑中見舞いと残暑見舞いは両方出さなきゃダメ?

どちらか一方を出せば良いです。

受け取った相手側も返事を出さねばならないので、両方もらうと負担に感じます。

ただ、両方出してはダメ、という意味ではありません。

残暑見舞いの時期に、何か伝えるべきことが出来れば、残暑見舞いを出してもマナー違反ではありません。

asagao 朝顔 夏

暑中見舞いのお返事は残暑見舞いで良い?

基本的には、暑中見舞いのお返事は暑中見舞いで出しましょう。

受け取って3日以内くらいには返信したいものです。

ただし、返事を出す日が立秋を超えてしまった場合には、残暑見舞いで出しましょう。

かもめ~るの宝くじ当選番号

暑中見舞いの楽しみのひとつが、宝くじです。
2016年のA賞は現金5万円。B賞は切手シート(52円切手X10枚)です。
抽選日は、2016年9月5日(月曜日)です。

当選番号は次のとおりです!
A賞:現金5万円 → 下5けた32071
B賞:切手シート → 下3けた177 または 829

それにしても、商品が現金になりましたね。昔は家電品とかでしたが、これも世の流れでしょうか・・・

まとめ

暑中見舞いと残暑見舞いについて、出す時期などの違いを紹介しました。

暑中見舞いと残暑見舞いに込める思いは同じです。

暑い夏、あの人は元気に過ごしているだろうか。
体を大事に過ごしてほしいものだ。

そういう思いで投函します。

その意味では、両者に違いはありません。

ですから、相手を思う気持ちがこもっていれば、多少時期が過ぎてしまっても、大きな失礼にはあたりません。

今出すともう残暑見舞いだろうか、それとも暑中見舞いだろうか、などと悩んで出さないよりは、どちらでも良いので出してしまいましょう。

その方が、あなたの気持ちが伝わると思います。

タイトルとURLをコピーしました