カレンダーの大安の意味は?六曜の仏滅や友引に宝くじ購入はどうなのか

スポンサーリンク

カレンダーに何気なく書いてある大安仏滅・・・あれって何なのでしょう。疑問に思っている方も多いと思います。

結婚式や住宅の地鎮祭、宝くじの購入などの日は大安が良いという話もありますが、本当なのでしょうか。

今度宝くじ買いに行くんだけど、
やっぱり大安がいいのかな?
そうだね、少なくとも仏滅よりは良さそうだよね (^^)
ちょっと六曜を学んでみる?

大安や仏滅はその日の運勢を占うもので、他にも先負や赤口など種類があり、まとめて六曜(ろくよう)と呼ばれます。今回はこの六曜について、意味や由来などをまとめました。六曜を知っていれば縁起の良し悪しが分かりますので、宝くじの当選確率も大幅アップ・・・するかもしれませんね (^^)/

六曜とは何?大安は何がいいの?

六曜は「ろくよう」または「りくよう」と読みます。六輝(ろっき)と書かれることもあります。その日の運勢・吉凶を表すもの(暦注と呼ばれます)で、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の6種類があります。ある種の占いですね。

では、六曜の先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口について、その読み方と意味を紹介しましょう。

先勝

読みは「せんしょう」「さきかち」です。
「先んずれば即ち勝つ」の意味です。先手必勝ということです。

宝くじも、誰よりも早く買いに行けば当たる確率が上がるかも・・・

友引

読みは「ともびき」です。
もともとは、勝負が引き分けになる日「共引」という意味でしたが、現在では「凶事に友を引く」という現在の意味になりました。よって「友引」の日の葬式は縁起が悪いとされています。

宝くじで大当たりしたことのある友人に頼んで、友引の日に購入してもらうと当たる確率がアップするかも・・・

先負

読みは「さきまけ」「せんまけ」などです。
「先んずれば即ち負ける」という意味です。急いで勝負することは避けた方が良い日とされます。
宝くじはその日に買い急がず、日を改めて買った方が良さそうです。

カレンダー

仏滅

読みは「仏滅」です。
「仏さまも滅するほどの大凶の日」という意味です。最悪ですね。
当然、結婚式などのめでたいイベントは避けられます。なので、仏滅の日には料金を安くする結婚式場もあります。六曜を気にしないカップルには穴場です。

宝くじの購入も、仏滅の日は避けた方がいいかもしれません。わざわざ縁起の良くない日に買う理由はないですよね。

大安

読みは「たいあん」「だいあん」などです。
「大いに安し」という意味で、何事においても縁起の良い日とされています。

宝くじも大安の日に購入すれば、大いに当たりそうな気がしますよね!こういうのは気分が大事なので、個人的にはやはり大安に購入したいです。

赤口

読みは「しゃっこう」「しゃっく」などです。
意味は「火と刃物に気をつけよ」ということです。より噛み砕くと「命に関わるような危険に気をつけよ」という意味になります。

「万事に用いない悪日である。ただし法事だけはやっても良い」とされます。なぜ法事だけが良いのかは不明です・・・長い歴史の中で、いつのまにかそうなってしまったのかもしれません。

宝くじも、あえて赤口に買う理由はありません。

以上、六曜の先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口について紹介しました。
それぞれの日に宝くじを買うべきか否かも付記しましたが、あくまでも個人的な解釈です。話半分にお読み下さいネ <(_ _)>

関連: 2017年版カレンダーの無料ダウンロード!シンプルな六曜付きPDF

六曜は計算できる

ここまでに紹介した、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口は、簡単なルールで決められているのです。なので、機械的に決められます。

六曜のルール(旧暦を使います)

■ ルール1
各月の1日は、次の表のように六曜が固定的に決まっています。
[table id=23 /]

■ルール2
2日以降は、
先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の順番で繰り返します。

上記ルールさえ知っていれば、自分で六曜を計算できますね。

六曜は迷信?

六曜の意味付けについて、なんら科学的な根拠はありません。ですから、ぶっちゃけ、六曜は迷信と言えば迷信です(キッパリ!)。

ただ、人間の気持ちは縁起によって大きく左右されます。結婚式を上げるなら、凶の日よりも吉の日の方が当然気分が良いですよね。笑顔も増えます。なので、六曜が迷信だとしても意味がないとは思いません。

六曜は、気分良く行動するためのツールとして使えば良いと思っています。

カレンダー

あとがき

六曜の先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口について、読み方や意味を紹介しました。いかがでしょうか。

六曜とは、その日の吉凶・運勢を占うものです。その日にどういう行動をすべきかの指針を示してくれます。

例えば大安は「大いに安し」という意味で、何をやってもうまくいく、とされています。結婚式などの慶事や、宝くじの購入にぴったりの日ですね。

六曜に科学的な根拠はありませんので、迷信と言えば迷信です。しかし、人間にとっては気分がとても大事です。縁起の良い日であれば気分アゲアゲで、楽しく物事に取り組めます。

そういう意味で、迷信と知った上で上手に使えば、六曜も私達の生活の役に立ちます。宝くじも縁起の良い日に買って、良い夢を見たいものですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました