最近のスマホのカメラはとても優秀です。ズームも効くし、暗めの場所でもきれいに撮れます。自撮りも簡単です。
スマホカメラがあまりに便利なのでついつい撮っていると、スマホにはどんどん写真が貯まっていきます。
私は『Googleフォト』を使って、撮った写真はどんどんGoogleにアップロードしています。Googleフォトにアップロードしておけば、後からパソコンに簡単にダウンロードできます(アップロードしても他人からは見られません)。
ダウンロードした写真を使って年賀状や暑中見舞いを作ったり、パソコンの壁紙に使ったりしています。とても便利です。
ということで、今回は、スマホで撮った写真をパソコンに移す方法を紹介します。
全体の流れ
スマホの写真をパソコンに移すには、『Googleフォト』というサービスを使います(無料)。
ケーブルは不要です。
イメージ的には、写真のデータを
↓
↓ アップロード
↓
(Googleフォト)
↓
↓ ダウンロード
↓
(パソコン)
と移動させます。
【スマホ】Googleフォトのインストールと写真アップロードの方法
そのために、スマホに、Googleフォトというアプリをインストールする必要があります(無料)。
スマホへのGoogleフォトのインストール方法と写真のアップロード方法は、こちらの記事に詳しく書きました。
ご参照ください。
パソコンに写真をダウンロードする方法
パソコンにGoogleフォトの写真をダウンロードするには、(IEやChromeなどの)ブラウザを使って、次のサイトにアクセスします。
→ Googleフォト https://photos.google.com
スマホで使用しているGoogleのIDとパスワードを使って、サイトにログインしてください。
ログインすると、スマホからアップロードした写真が表示されます。
ダウンロードしたい写真の選択
表示された各写真の左上にチェックボックスがあります。ダウンロードしたい写真のチェックマークを付けて、写真を選択します。
ある範囲の写真を一括して選択するには
ある範囲の写真を一括して選択できます。
その方法は、
- 範囲の最初の写真にチェックを入れる。
- 範囲の最後の写真にて、キーボードの「シフトキー」を押しながら画像をクリックする。
- その範囲のすべての写真が選択される。
写真を選択すると、こんな風になります。
↓
ダウンロードするには画面右上のダウンロードマークをクリックします。
以上で、複数の画像がまとめられて、1個のZIPファイルとしてダウンロードできます。
パソコンに写真をダウンロードできれば、後はご自分のブログに張ったり、年賀状に使ったり、ワード文書に挿入したり、自由に活用できます。
スマホ写真のプリントも
以上の手順でスマホの写真をパソコンに移しておけば、プリントも自宅のパソコンで簡単に出来ます。
最近のプリンタは高性能ですから、その気になれば市販の雑誌レベルの美しさで印刷することも可能です。
家族旅行や卒業式、入学式などのイベントの写真を印刷して、離れたところに住む祖父母に送ったりすると、大変喜ばれます。
かなり喜ばれます。
お礼に欲しいものを買ってくれたりします!
スマホで撮った写真のプリントにも、チャレンジしてみてはどうでしょうか。
SDカードを使った移動方法
スマホの写真をパソコンに移動させるには、SDカードを使った方法もあります。スマホのSDカードを取り出し、これをパソコンに挿入して写真を移動させる方法です。
しかし私のスマホでは、SDカードを脱着するためには、スマホの裏蓋を開けねばならず、これが少々大変(開けにくい構造)でした。そのため、SDカードを使った移動はしていません。
今回のGoogleフォトを使った方法は、ケーブルもSDカードも不要。無料のGoogleフォトアプリをインストールすればいいだけなので、スマホも選びません。
とても楽ちんだと思います。
USBメモリを使った移動方法
USBメモリを使って写真をパソコンに移動させる方法もあります。
ただ、スマホのUSBはmicroUSBという小さな接続端子ですので、専用のUSBメモリが必要です。
Onite Micro USB2.0対応 OTG対応 フラッシュメモリ 16GB
このUSBメモリをAndroid/iPhoneに押せば、簡単に写真ファイルのコピーが可能です。
まとめ
スマホで撮影した写真をパソコンに移す方法を紹介しました。
Googleフォトを使えば、撮った写真を自動的にGoogleフォトにアップロードできるので、とても便利です。
またパソコンに、その写真をダウンロードする方法も簡単です。
ぜひ使ってみてください!