スマホと携帯電話の2台持ちをスマホ(MVNO)1台に集約。格安MVNOはこう選んだ!

スポンサーリンク

私はスマホとガラケー(携帯電話)の2台持ちです。

スマホのMVNO業者は、Nifmo(ニフモ)、ガラケーはソフトバンクです。Nifmoはいわゆる格安スマホの業者です。

これを格安スマホに1本化し、電話番号はガラケーからMNPで移行させたいと考えています。

そこで、どの格安スマホ業者が良いのか検討しました。その結果、私が選んだ業者は、DMM mobileです。

なぜDMM mobile を選んだのか、その選び方を紹介したいと思います。

これから格安スマホを選ぶ方の参考になれば幸いです。

格安スマホに求める条件

格安スマホの業者を選ぶにあたって、まず必要なのは、自分が何を求めているのかを明確にすることです。

私が格安スマホに求める条件は、次のとおりです。

  • 1GBプランがあること。
    ほとんどWi-Fiのある環境で使うので、データ容量は1GBで十分です。
  • データ容量の次月への繰り越しが可能なこと。
  • 高速/低速モードの切り替えアプリがあること。
    低容量1GBなので、データ容量を効率よく使いたいです。
    低速モードで使用中に、通信の立ち上がりを高速化するバーストモードが付いていれば、なお良し。
  • ドコモ回線を使っていること。
    ドコモの回線なら、サービスエリア、つながり易さに問題ありません。
  • ZenFone5が使えること。
    現在使用中のZenfone5はSIMフリー機なので、格安スマホのSIMが問題なく使えます。
    端末は買い替えず、壊れるまで使いたいです。

その他の考慮点としては、無料WiFiアクセスポイントの有無や、割り引き通話アプリの有無があります。

私の場合、スマホの使用場所は自宅か職場がメインなので、無料WiFiアクセスポイントは無くても困りません。

割り引き通話アプリも、LINEで通話することが多いので、なくてもかまいません。

LINEしてない人へは、『楽天でんわ』や『050 plus』で通話すれば、電話代は半額です。
『楽天でんわ』は基本料が無料の、割り引き電話サービスです。
『050 plus』は基本料が350円かかりますが、データSIMでも使えるIP電話サービスです。

格安スマホ 一覧表

私が興味を持った格安スマホ業者について、リストアップしてみました。

サービス プラン データ
容量の
繰り越し
高速/低速
切り替え
アプリ
バースト
モード
料金
(端末代別)
Nifmo 3GB × × 1,600円
OCN
モバイル
ONE
3GB 1,800円
DMM
mobile
1GB 1,260円
mineo
(マイネオ)
1GB × 1,500円
BIGLOBE
モバイル
1GB × × 1,400円
楽天
モバイル
3.1GB × 1,600円
AEON
MOBILE
1GB 1,280円

ほぼすべてのMVNO業者がドコモ回線を利用しています。
なので、ドコモのサービスエリアであれば格安スマホが使えます。

mineo(マイネオ)のサービスエリアはよくわかりませんでしたが、auっぽかったです。
→ mineoのデータはどんな経路を流れているの?

ソフトバンクからのMNPについては、どの業者もOKです。

格安スマホ業者を選ぶ

先に示した条件から、次の3社に絞り込みました。

  • DMM mobile
  • mineo(マイネオ)
  • AEON MOBILE

AEON MOBILEは実店舗の数が多いので、何かトラブった時には安心なのですが、通話SIMの販売を現在停止しています(理由はよくわかりません)。
→ イオンデジタルワールド

残るは mineoとDMM mobile ですが、最終的には、料金が一番安いDMM mobileを選びました。

容量1GBの通話SIM、SMS込み、テザリング対応、で月額1,260円。
DMM mobile はLTEにも対応しています。
なかなか良いと思います。

通話料は30秒20円ですが、多くはLINEで通話しているので気になりません。

通話料金が気になってきたら、楽天でんわを導入します。楽天でんわを使うと、通話料は30秒10円となり、通常の半額になります。

ちなみに、現状はスマホ(3GB)+ガラケーで月額料金が1,900円ほどかかっています。
それに比べると約30%のコスト減です。

DMM mobile に期待

DMM mobile はメジャーではないので、ちょっと心配ではあるのですが、ネットで検索してみると、評判は悪くありません。

一つ心配なのは、何かトラブった時に、電話サポートがどれくらい頼りになるのか、です。

ソフトバンクの場合、オペレータにつなげるだけで大変です。mysoftbankには、お問い合わせの電話番号は書いてありますが、実際には自動音声対応がほとんどで、オペレータになかなかつながりません。

一方 DMM mobaile は、お問合せのページにある電話番号に電話してみたら、オペレータにさくっとつながりました。
→ DMM.com [お問い合わせについて] ヘルプ

オペレータにつながる安心感は大事です。

まとめ

スマホとガラケーの2台持ちからスマホの1台体制に移行するにあたり、私なりの格安スマホの選び方を紹介しました。

自分の必要とする条件を明確にして、それに対する各業者の対応状況を一覧表にすれば、すっきり整理できます。

どこの格安スマホを選べばいいのか分からない、迷っている、という方の参考になれば幸いです。

ガラケーの更新月が2016/6なので、6月になったら実際にMNP手続きを始めようと思います。

実際に手続きを始めたら、その様子や注意点を紹介したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました