今年もバンダイから、キャラデコのクリスマスケーキが発売されます。
毎年恒例、キャラデコのクリスマスを楽しみにしている子供さんもたくさんいると思います。
2016年のキャラデコクリスマスケーキのラインナップは次のとおりです。
- 動物戦隊ジュウオウジャー
- 魔法つかいプリキュア!
- かみさまみならい ヒミツのここたま
- 仮面ライダーエグゼイド
- 妖怪ウォッチ
- ポケットモンスター
子供たちが大好きなキャラクターがいっぱいですね!
予約は10月上旬から始まりますが、
「予約はまだ後でいいよ~(のんびり)」
などと悠長にしていると、あっという間に売り切れになります。
今回は、キャラデコ クリスマスケーキを予約できるお店を紹介します。キャラデコは大人気なので、クリスマスケーキの予約は争奪戦です(^^;
早めに予約して無事に乗り切りましょう。
ではまず、今年のケーキのラインナップを見ておきましょう。
キャラデコ クリスマスケーキのラインナップ
今年も子供たちの大好きなキャラクターがたくさん!
クリスマスを盛り上げてくれますよ。
- 動物戦隊ジュウオウジャー
出典:プレミアムバンダイジュウオウキューブmini キューブホエールが付属します。
オーナメントと付属のパーツを組み合わせるとドデカイオーになります。 - 魔法つかいプリキュア!
出典:プレミアムバンダイ付録は『オリジナル リンクルストーン クリスマス』です。
オーナメントとしては、サンタ姿のモフルンが付いています。 - かみさまみならい ヒミツのここたま
出典:プレミアムバンダイ付録は『サンタ帽をかぶったビビットのドール』です。
オーナメントはコンパクト(小物入れ)になっていて、ハート型のミラーが入っています。 - 仮面ライダーエグゼイド
出典:プレミアムバンダイくじガシャポン『仮面ライダー ブットバソウル』で使えるメダルが2枚ついています。
オーナメントにゲーマドライバーが付いています。
関連: エグゼイドのクリスマスケーキ予約!いつまで可能? - 妖怪ウォッチ
出典:プレミアムバンダイ付録は『妖怪メデタイメダル クリスマスVer.』です。
オーナメントはドリームメダル風です。 - ポケットモンスター
出典:プレミアムバンダイ付録は『ポケモンのゲームシート』です。
オーナメントは『モンスターボール型ルーレット』と『ポケモンプレート』です。
サイズは直径約15cm(5号サイズ)です。
価格は販売店毎に異なります(オープン価格。3,000円~5,000円くらい)。
キャラデコ クリスマスケーキの予約はどこでする?
キャラデコのケーキはいろんなお店で扱っています。次のようなお店で販売されます。
各店の予約サイトがオープンし次第、以下にリンクを追加していきますね。
- イトーヨーカドー
- ファミリーマート
- セブンイレブン
- ローソン
- デイリーヤマザキ
- 楽天
→ キャラデコ クリスマスケーキ 2016 (楽天) - Amazon
→ キャラデコ クリスマスケーキ 2016 (Amazon) - イオン
→ イオンのクリスマスケーキ
早得割引あります(~11月25日まで)
お店によって取り扱いキャラが異なる点にご注意下さい。
予約の締切日は、各販売店で異なります。各店舗が仕入れた数が売り切れた時点で、予約終了となります。
10月上旬に予約開始で、早いお店では10月中には売り切れます。例年の調子で行くと、12月には、ほぼ全ての店舗で予約困難になると思われます。
上記で売り切れの場合、バンダイ PRESENTS CHRISTMAS CAKE 2016なら予約できるかもしれません。キャラデコの総本家、プレミアムバンダイのサイトです。
プレミアムバンダイでは、先に紹介した6種類のケーキ全てを取り扱っています。

キャラデコケーキの価格は、大体4,000円前後です。いくら子供が喜ぶと思っても、もうちょっと安かったらな・・・と思います(^^;
実は、楽天限定ですが、ケーキを実質2,000円引きにする方法があります。何かと出費がかさむ年末には嬉しいですよね!
その方法とは・・・
→ 楽天でケーキを実質2,000円引きにする方法

販売店によっては、一部のキャラクターしか取り扱っていない場合があります。例えば仮面ライダーしか取り扱っていないとか、ですね。
また、ケーキにトッピングされているフルーツや付録、オーナメントなども、販売店により異なります。購入時・予約時には、ケーキのトッピングや付録などの仕様をしっかりご確認くださいね。
このように大人気のキャラデコ クリスマスケーキですが、味はどうなんでしょうか。
気になりますよね。
SNSでの評判を紹介しましょう。
キャラデコのお味はどうなの?美味しいの?
ツイッター上には多くの感想が上がっています。味についてはいろんな感想があるようですが、私は好きな味です。ストレートなケーキ感があります(^^)
ウィザードのとき食ったキャラデコほんっっっっとおいしかったから 家族も「こういう子供用のってもっと安っぽいと思ってた」って言ってたから ほんとおいしかったから
— 霧里@HELL22:10~ (@murikiri) 2014年6月16日
初めてキャラデコてのを食べてみたけど思ったより普通においしかった(笑)娘が生クリーム、私がチョコ派なのでハーフ&ハーフてのはかなり助かる pic.twitter.com/4X9dNQ8ZOf
— しろくま (@tomin_kuma) 2015年12月23日
味について、一番共感したのは、このツイートかな(^^)
↓
カーチャン「キャラデコってケーキは美味しいの?」
求めているのは味じゃない。ロマン。
— つきひこ@ニチアサおじさん (@otu_summer_g) 2014年2月18日
『ロマン』は大事ですね。
あと、キャラデコケーキのターゲットは子供さんですから、この意見にも大いに賛同します!
@At318Love キャラデコケーキを買うの初めてなんで息子達、喜びそうです(^o^)
味は色々な意見がありますが子供が喜ぶなら良いかな〜って思います(笑)— kei (@keirtslove) 2014年9月24日
いやほんと、その通りです!
キャラデコ クリスマスケーキのまとめ
キャラデコ クリスマスケーキの予約方法について紹介しました。
先に紹介したいろんなお店で10月上旬から予約開始です。予め子供さんのリクエストを聞いておいて、予約受付が始まったら直ぐに予約してしまいましょう。
キャラデコの人気はすごいので、ゆっくりしていると、あっという間に予約は終了してしまいます。
ケーキは早めに予約して、子供さんと楽しいクリスマスをお過ごしください!
キャラデコは子供のロマンです(^^)