御岳山登山。ケーブルカー&ロックガーデン周遊コースを歩いてきました

スポンサーリンク

秋も深まった先日、御岳山(みたけさん)登山に出かけてきました。

登山とは言っても御岳山は標高929m。途中まではケーブルカーで行けますし、比較的楽に歩ける山なので、ハイキングと呼んだ方がピッタリかも。

今回は、その御岳山登山の記録です。スケジュール、コース、アクセス方法、コースの注意点などを紹介します。写真も沢山貼り付けましたので、これからお出かけになる方はご参考にどうぞ (^^)/

アクセス方法

御岳山は東京都青梅市にあります。

最寄り駅はJR青梅線・御嶽駅(みたけえき)です。山の漢字表記は『御岳山』ですが、駅は『御嶽駅』です。まぎらわしいですね(^^)

御嶽駅から御岳山ふもとのケーブルカー駅(滝本駅)まではバスで約10分です。
バス乗り場は、御嶽駅を降りて左手に数十メートル行ったところです。看板が出ているのですぐ分かります。料金は片道280円です。
→ バス 時刻表

ケーブルカーは、下の駅が『滝本駅』、上の駅が『御岳山駅』です。
→ ケーブルカー 時刻表

料金は次のとおりです。
片道(片道) 大人590円 子供300円 ペット130円
往復(片道) 大人1,110円 子供560円 ペット260円

ペットはゲージに入れずにケーブルカーに乗れます!

注意 ワンポイント 038564御嶽山とは別!
2014年に噴火した山は御嶽山(おんたけさん)です。
御嶽山は長野県と岐阜県の県境に位置する活火山。
御岳山は噴火しませんので安心してください!

武蔵御嶽神社の神さまは『おいぬ様』

御岳山にある武蔵御嶽神社は、おいぬ様を祀っています。実はおいぬ様は、犬ではなくて日本狼です。狼を祀るようになった由来は、大和武尊が活躍した神話の時代にまで遡ります。
由緒ある神社なのですね。

なお武蔵御嶽神社では、愛犬の健康を願っての愛犬祈願もできるそうです。

登山スケジュール

私達が登った時のスケジュールを紹介します。かなりゆっくり目のスケジュールを立てました(電車やバスの時刻は2016年12月のものです)。

■ 電車
JR立川駅 07:15発
 ↓
JR御嶽駅 08:06着

■ ここからバス(片道:280円)
JR御嶽駅 08:35発
 ↓
ケーブル下 08:45着

■ ここからケーブルカー(往復1,110円)
滝本駅(ケーブル下) 09:00発
 ↓
御岳山駅 09:06分

■ ここから徒歩
御岳山駅出発 9:30
 ↓30分
御岳山(武蔵御嶽神社)10:00
 ↓
 ↓長尾平(寄り道15分)
 ↓七代の滝(休憩15分)
 ↓
 ↓80分
 ↓
天狗岩 11:20
 ↓
ロックガーデン休憩所 11:50
(昼食)

ロックガーデン休憩所 出発 12:50
 ↓40分
綾広の滝 13:30
 ↓80分
御岳山(武蔵御嶽神社)14:50
 ↓30分
御岳山駅 15:20

■ 帰りのケーブルカー
御岳山駅 15:45発
 ↓
滝本駅(ケーブル下) 15:51分

■ 帰りのバス
ケーブル下 16:00発(最終18:41)
 ↓
JR御嶽駅 16:10着

走歩行時間は4時間30分の予定です。
後述しますが、実際にはもっと短時間で歩ききりました。

登山の記録

ではでは、御岳山登山に出発です!

御嶽駅に到着 (08:30)

御嶽駅は見晴らしの良い丘にあります。

駅を出ると、バス停の看板があります。

ケーブルカー下に到着 (09:00)

御嶽駅からバスに乗って、所要時間約10分ほどで、バス停『ケーブル下』に到着します。

ケーブルカー乗り場まで、5分ほど歩きます。

ケーブルカーに乗ります!このケーブルカーは、高尾山と同じ、京王電鉄が経営しています。

スカッと晴れて、気分が良いです。
これはケーブルカー車内から見下ろした坂の様子です。かなりの急坂を登っていきます。


当初は「ケーブルカーを使わずに歩いて登ろうか」とも考えていました。しかしこの急坂を見て、「ケーブルカーが正解!」と強く強く思いました(^^;
歩いて登ったら大変です!

ケーブルカー御岳山駅に到着 (09:25)

御岳山駅に到着しました。

御岳山駅周辺は、けっこうな賑わいです。

眺めも絶景!
これは東京タワー方面を見ています。新宿の高層ビル街らしい影が見えました。

さて、武蔵御嶽神社(むさしみたにじんじゃ)へ向けて出発です。

武蔵御嶽神社に到着 (10:00)

ひんやり冷たい朝の空気の中、神社を目指します。

歩いていると、多くの宿坊が目につきます。見晴らしの良い場所に建っているので、初日の出とかバッチリ見えそうでした。
→ 奥多摩の宿坊

鳥居が見えてきました。

武蔵御嶽神社に到着です!

急な坂道を歩いてきたので結構疲れましたが、ここまでは準備運動です。
ここから始まるロックガーデン周遊コースが本日のメインイベントです。

ロックガーデン周遊コースに出発 (10:15)

コースの入り口には看板が立っています。

ここから徐々に山道らしくなっていきます。

天狗岩 (10:40)

少々歩くと天狗岩に到着しました。

天狗岩とは大きな岩で、その上に何やら乗っかっています。
鎖を頼りに岩を登ってみました。

するとそこにあったのは・・・天狗様の銅像でした!

この銅像を見るために、けっこう怖い思いをして岩を登りましたが・・・
正直、微妙かな・・・
話のネタにはなりますけど!

さて、この天狗岩の横に『七代の滝(ななよのたき)』に降りていく階段があります。

天気もいいし、滝まで降りてみることにしました。

しかし、この七代の滝に下る階段はかなり急です。
私は高所恐怖症ではありませんが、それでも怖さを感じるほどの急さです。
けっこう軽い気持ちで降り始めたことを、途中で後悔しました(^^;

七代の滝 (11:00)

恐怖に打ち勝ち、なんとか七代の滝(ななよのたき)に到着しました。



七代の滝は静謐でした。
こんな奥まったところの滝を、昔の人は良くも見つけたものです。暇だったのでしょうか。

さて、天狗岩に戻り、次はロックガーデンへと向かいます。
秋らしい山道を淡々と歩きます。



冬枯れの森と青い空。乾いた風が心地よいです。

ロックガーデンらしく、岩がゴロゴロした道です。

ロックガーデンに到着 (11:30)

ようやくロックガーデンに到着しました。
テーブルがいくつかあったので、ここで昼食にしました。

綾広の滝 (12:20)

綾広の滝(あやひろのたき)に到着。
大きな岩と古びた鳥居。一人で来ると多分怖いです(^^)

長尾茶屋 (13:00)

ロックガーデン周遊コースを一周りして、長尾茶屋に戻ってきました。

長尾茶屋でコーヒーを頼みました。300円なり。人仕事した後のコーヒーは美味いですね!
甘酒もありましたよ。

御嶽駅に到着 (15:10)

帰りは、ケーブル下バス停からJR御嶽駅まで歩いてみました。
バスで10分位の距離ですが、民家や庭を見ながら歩くのも楽しかったです。

そして無事、JR御嶽駅に到着しました。

疲れたので、駅の周囲で蕎麦でも食べようと思ったのですが、お店らしいお店がなくて断念。中華料理屋さんならあったのですが、御岳山まで来て中華料理というのも寂しかったので、やめました。

御岳山周辺の観光

御岳山に登るついでに周辺の観光もいいですよね。
奥多摩には奥多摩湖や秋川渓谷、そして温泉もあります。奥多摩は、山の幸に恵まれた土地ですね。
→ 奥多摩周辺の観光スポット

まとめ

御岳山登山の記録を紹介しました。最初の計画では4時間30分かかると読んでいましたが、実際には3時間半くらいしかかかりませんでした。

初心者でも歩きやすい山だと思います。ハイキング気分でOKです。

ただし、七代の滝は、下りの階段がちょっと怖かったです。かなり急勾配なので滑り落ちそうな感覚になります。行く方は注意して下さいね。

天狗岩は登るのは怖くありませんが、降りるのはかなり怖いです。鎖場になっており、足場も悪いです。七代の滝同様、こちらもご注意下さい。

長尾茶屋からロックガーデンに至る道は、静かで明るい山道です。危険な場所もなく、秋~初冬のカラリとした空気をたっぷりと味わえました。新緑の季節には萌えいづる春の空気を楽しめそうです。

そうそう、トイレも比較的多く整備されているので、女性の方も安心です。気軽に歩けるので、また季節を変えて登ってみようと思います。

次は新緑が眩しいゴールデンウィークのころかな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました